ハンターマウンテン、マウントジーズ、白河高原、 メイプルリゾート、鶏頂山、エーデルワイス |
|||||||||||||
人工雪のスキー場はここまできたか | |||||||||||||
ハンターマウンテン (ハンターマウンテン塩原) | |||||||||||||
スノーマシン(人工降雪機)の規模としては、日本最大規模を誇る。標高がベースで1000mを超えており、会津高原ほど豪雪地帯というわけではないが、気温が低いので、スノーマシンの利点が生かされるということらしい。何よりもスキーヤーの大供給源である東京からのアクセスがいいので、強引にでもスキー場を作りたかったのだろう。ちなみにニューヨーク郊外にも同じ名前のスキー場があり、都会のアーバンリゾートとしての機能を模している。 |
|||||||||||||
ゴンドラに乗るには、 階段を登るのでくたびれる |
中腹のコースだ。バーンは硬い | ||||||||||||
スピードの出しすぎに注意だ | ゴンドラ脇のコース | ||||||||||||
センターハウスは広い | なかなかいい | ||||||||||||
何の鐘だ?! | |||||||||||||
食べ物のお土産を買うなら、塩原温泉で温泉まんじゅうを買うの がいい。道路の脇に湯気が噴出している店が多いので、すぐに分かる。 |
|||||||||||||
ボーダー天国 | |||||||||||||
マウントジーンズ (マウント・ジーンズ・スノーリゾート那須) | |||||||||||||
ゴンドラは8人乗りと大きいのが目に付いた。全体のレイアウトも尾根に沿って縦長で、リフトの架け方も効率的であり、新しいスキー場の特長がよく出ている。 ところで、このマウントジーンズほど、乗用車で来る客の誘導に必死になったスキー場は無いのではないか。 なぜかというと、このスキー場の最大の弱点は、ボケッとして行くととんでもない金がかかることにある。なにしろ、うっかり有料道路を2つくらい通過してしまうと1000円くらいすっ飛ぶのだ。客足が遠のく。そのためには、回り道をさせるしかない。彼らが打った手は、東北道那須ICから脇道を通ってスキー場へ来られるように標識をビシビシ立てたということだ。のどかな牧場の脇を通ったりもするが、それにしても脇道を誘導していくスキー場なんて他にあるだろうか。私は気に入った。 とにかくボーダーが多い。もしも私がボーダーに転向することがあれば、また来てみたいところだ。 |
|||||||||||||
ビッグなゴンドラだ | やかましい看板だ | ||||||||||||
新しいスキー場はすべてが機能的だ | 快適なセンターハウス | ||||||||||||
お金を入れてちょうだい | |||||||||||||
帰り道では、牧場の中を通るのも面白い。牧場の名前は忘れたけど、生乳のアイスクリームはおいしい。今でも売っているかなあ。 | |||||||||||||
改名だけでは | |||||||||||||
白河高原 | |||||||||||||
数年前までは、赤面山(あかづらやま)スキー場と呼ばれていたスキー場である。ネーミングがとぼけたイメージなので改名したのか分からないが、名前を変えても集客には関係ないのでは。なにしろ、マウントジーンズが近くにあるため、すいている。クワッド1基とペアリフト4基の構成で、リフト1日券が4000円(マウントジーンズはゴンドラまであって4300円)なので、相当高いと思う。 |
|||||||||||||
白河高原スキー場入り口。 駐車場はガラガラだ |
寂しさ満点だ | ||||||||||||
ほんの数名、滑っていた | 下から人工雪が吹き上げてくる | ||||||||||||
マウントジーンズが大混雑の時は、ここに来る手もある。また、ナイターはマウントジーンズは無いが、ここはやっている(念のため、最新情報を確認してね)。 | |||||||||||||
兄弟と義兄弟 | |||||||||||||
メイプルヒル、鶏頂山、エーデルワイス | |||||||||||||
メイプルには、スキーセンター前に大きなバーンがあり、実に広々としている。私としては、その左にあるライラックコースの方がおすすめだ。初心者が少ないので、滑りやすい。リフトが高速なので、けっこう、気に入った。ライラックと並行しているメイプルも広くて斜度もいいが、ボーダー、そしてファミリーが多いのに注意だ。 鶏頂山は、細長い林間コース主体という感じで、非常に落ち着いた雰囲気を醸し出している。リフト券の売店が、戦前からあるような、木造の民家みたいな小屋になっている。田舎のロコスキー場といった感じで、もしメイプルとエーデルワイスがなかったらどうなっていたんだろう。 エーデルワイスはぐっと近代的になり、、とにかく、ボーダーが多い。あるコースい入ったら、「しまった、ボーダー専用コースに入ってしまったか」と思うほどボーダーが多かった。事実、ボーダー専用コースはあるのだ。 駐車場料金が無料なのも、若者を引き付ける要素だろう。 |
|||||||||||||
エントランスではカナダと日本の 国旗がずっと並んでいた |
メイプルのマークだ | ||||||||||||
中はきれいだ | 3番目に、酒に酔っていたら 乗れないとある |
||||||||||||
これがライラックコースだ |
メイプルは幅が広くて人気だ |
||||||||||||
人気リフトは行列だ | いい感じだ | ||||||||||||
メイプルを下から | 木造がいい | ||||||||||||
木造お手洗いは、水洗だったか 確認し忘れた |
ニワトリが鶏頂山のキャラクターだ | ||||||||||||
このあばら家みたいな スノボスクール、生徒来るのか? |
この新しいリフト券売り場も木造だ | ||||||||||||
エーデルは別料金だよ! | エーデルのセンターハウス | ||||||||||||
エーデルはスイスのイメージだ! | 食堂にはスイスの州の旗が並ぶ | ||||||||||||
スイスといえばやっぱり、 セントバーバードでしょう |
スノボスクールだ | ||||||||||||
スノボが多い | がんばろう! | ||||||||||||
メイプルで駐車料金を払って駐車し、一日券でメイプルと鶏頂山を滑り、1回券でエーデルワイスを数回滑ったが、今考えれば、エーデルの無料駐車場に駐車し、1回券でメイプル側に移動し、そちらで1日券を買っておけば同じことで、駐車料金がういたはずだった。 今でもそうなら、この手は使える。念のためにチェックしてみて。 |
|||||||||||||
福島(南部) | 群馬(水上) | ||||||||||||
HOME > 国内スキーレポート > 栃木 |