スキー場博士クイズ


あなたは何問できるか?!
遊び方:
以下のクイズ10問に答えて下さい。すべて4択です。
正解と解説は青いBOXに青文字で書かれているので、マウスで領域をドラッグすれば反転して読むことができます(自動採点はプロバイダの制約でできませんでした)。

それでは!。
  
(第1問)
   川端康成の「雪国」の舞台となったスキーでも有名な温泉街はどこでしょう

 @草津温泉
 A野沢温泉
 B越後湯沢温泉
 C赤倉温泉

                          ↓マウスでドラッグすると答えが浮かびます
  正解B 
  「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」の書き出しは有名で、このトンネ
  ルは昭和6年に完成した清水トンネルです。越後湯沢には雪国に関する博物館
  もあります。川端康成は作品中で「スキー場」を「スキイ場」と書いています。
  なお、現在の上越新幹線の大清水トンネルは、陸上トンネルとしては世界最長
  の22.2kmとなっています。   

 
   
(第2問)
次のスキー場で、ゴンドラを3基持っているのはどこでしょう。
 
 @野沢温泉
 A苗場
 B安比高原
 C妙高国際・杉の原

 
   正解A  
    野沢、安比は2基、妙高国際・杉の原は1基。
    苗場は第一、第二に加えて田代とつながるドラゴンドラがあります。
    なお、ニセコは山を単位に考えると、アンヌプリ、国際ひらふに各1、東山に2の
    計4基になり、ルスツは連絡ゴンドラも合わせると単体で4基あります。

  
  
(第3問)
白馬にある3つの東急系スキー場のゴンドラはそれぞれ「アダム」「イブ」「ノア」といった、旧約聖書にちなんだものが名づけられています。では、ゴンドラ「ノア」があるのはどれでしょう。
 
 @五竜とおみ
 A白馬八方尾根
 B白馬岩岳
 C栂池高原
  
   正解B 
   白馬八方尾根が「アダム」2064m、白馬岩岳が「ノア」2183m。栂池高原「イブ」は
   4120mと中間駅を持つほど長い。五竜には「五竜テレキャビン」がありますが、
   東急系ではありません。

 
  
(第4問)
ゲレ食(ゲレンデの食堂)の名前に「アリエスカ」を多く採用している企業グループはどこでしょう

 @プリンス系
 A東急系
 BJR系
 CYAMAHA系

 
   正解@ 
   プリンス系はその他、「不要になったゴンドラの箱を休憩室・着替室として利用し
   ている」「近くの山の名と方向を案内する標識が多い」「ホテル内では全国のプリ
   ンス系スキー場の積雪情報を掲示している」「ペアリフトの名称にロマンスリフトを
   よく使用している(軽井沢は第9ロマンスまである)など、ブランドとして統一したマ
   ーケティングがなされている。

 
 
(第5問)
第一回の冬季オリンピックの開催地はどこでしょう。
 @サンアントン
 Aツェルマット
 Bシャモニ
 Cアルベールビル

 
   正解B 
   「アルペン」発祥の地です。

 
(第6問)
リフトは乗車人数によって名称が異なります。
  1人乗り・・・シングルリフト
  2人乗り・・・ペアリフト(ダブルチェア)
  3人乗り・・・トリプルリフト
  4人乗り・・・クワッドリフト
では、もし5人乗りのリフトがあったとしたら、何という名称になるでしょうか。
 
  @ペンタリフト
  Aヘキサリフト
  Bヘプクリフト
  Cオクタリフト

 
   正解 @  
   順番に5人、6人、7人、8人乗りを意味します。6人乗りリフトは
   広島の芸北国際というスキー場にあります。私はバンフ(カナダ)の
   レイクルイーズと、ソルトレイクシティ(米国)のパークシティで6人
   乗りリフト(six-pack liftという)に乗りました(レポ見て)。

 
 
(第7問)
「里谷多英コース」という名のコースがあるスキー場はどこでしょう

 @斑尾高原
 A妙高国際
 Bかんばやし
 C飯綱高原

 
   正解C 
   斑尾はモーグル大会で有名ですが、長野冬季五輪で使用されたのは飯綱高原
   です。かんばやしはスノーボード、妙高国際は新潟県です。

 
  
(第8問)
日本で一番標高の高いスキー場はどこでしょう(リフトが常設されている)

 @志賀高原
 A野沢温泉
 B丸沼高原
 C車山高原
 
   正解@ 
   中央アルプス千畳敷は2500m以上ですが氷河地形の雪溜りにTバーを設置し
   ているだけ。乗鞍雪渓は2600m級ですが搬器の無いただの雪渓です。志賀高
   原横手山は2305mまでリフトがあり、景色もすばらしい。

 
(第9問)
日本で一番標高差(トップとベースの差)があるスキー場はどこでしょう。

 @田代かぐらみつまた
 A野沢温泉
 B白馬八方尾根
 C妙高杉の原

 
  正解@ 
   田代かぐらみつまたは、1225mもの標高差がありますが、非常に広いエリア
   で間延びした印象があり、ロングコースが無いので、それほど標高差があると
   は感じませんが。
   以下、2位 妙高杉の原1124m、 3位 野沢温泉1085m、 4位 北志賀竜
   王、5位 白馬八方尾根 と続きますが、爽快なロングコースを持つのは2位、
   3位、5位のあたりでしょうか。なお、イタリアのチェルビニアは標高差1880mを
   一気に滑走する超ロングコースがあり、このサイトのトップの写真となっています。

 
(第10問)
その昔、映画「私をスキーに連れてって」では2ヶ所のスキー場が舞台となりました。
それは、志賀高原焼額山スキー場と、どこでしょう。

 @苗場
 A車山
 B軽井沢
 C万座
 
 正解C 
   「私をスキーに連れてって」は1987年公開され、映画作品としての評価とは別
   に若者に大ウケし、大スキーブームを巻き起こしました。「ハスラー2」がビリヤ
   ードブームを起こしたのに似ていますね。実は私、世代としては一致するので
   すが、当時まったくスキーに関心が無かったので、同世代(「わたスキ世代」と
   もいうらしい)のスキー仲間と話をするといきなり浮いてしまう話題だったのです。
   この映画はいまだに見たことがありません・・・。

 

   
判定  さあ、できましたか?
正解数  9〜10問  あなたは天才です!。スキー場の軍師として迎えられる
           でしょう!。
     7〜8問  あなたは仲間うちでは博学でしょう。でも中毒症状が
           見られるので、人生の内足に乗って転倒しないように。
     5〜6問  よくできました。さらにこのサイトを読み込んで理解を
           深め、スキーの楽しさを極めましょう。
     3〜4問  ううむ、同じスキー場ばかり行ってても面白くないよ。
           シーズン券買っちゃった?。では、このサイトで勉強だ。
     0〜2問  4択問題でこれだけはずすのだから、これはこれで才能
           と言えましょう。